ここでは当サイトのページをゲームやカテゴリごとに分けて掲載しています。
それぞれのリンクより閲覧したい記事をご覧ください。
主にPCゲーム「7 Days to Die」と「Minecraft Java Edition」についての解説を掲載しています。
7 Days to Die
PCゲーム「7 Days to Die」。
Minecraftのようなクラフト要素や、建築要素に加え、3Dのリアルな描写のゾンビゲーム。
7の倍数の日に大量のゾンビによる襲撃や、夜間のゾンビの凶暴化など、サバイバル要素の強いゲームです。
トラップや防壁を駆使した拠点を造り、ナイフや銃器で武装してゾンビ達からの襲撃を乗り切るのが醍醐味。
マルチプレイに加えModの導入で遊びの幅も大きく広がる事、間違い無し。
Minecraft
サンドボックス型のものづくりゲームで、レトロなドット絵と立方体でできた世界で自由にアイテムを集めたり、建物を造ったり、冒険したりするゲームです。
こちらではMinecraft Java EditionのModを紹介したり、自作Modに関する進捗や日記を載せています。
Patron(パトロン)攻略
2021年8月11日にSteamで発売された、Overseer Games開発のシティビルダーゲーム。中世の雰囲気な世界で、新規開拓地でのパトロンとなり、街の開発を進めていくゲームです。まだあまり知られていませんが、Banishedなどのゲームが好きな人にはオススメです。
Timberborn攻略:メインページ
2021年9月16日にSteamで発売された、ビーバー達のコロニーを発展させていくゲーム。BanishedやPatronなどのような「街づくり」ゲームで、治水や干ばつなど独自のシステムを持つ。難易度のカスタム機能やオリジナルマップの作製も可能なため、幅広いプレイが楽しめるが特徴。
State of Decat2攻略:メインページ
。