こちらはPCゲーム「Minecraft」のMod「Embers Rekindled」の解説記事です。
Minecraft.1.12.2
Embers Rekindled.1.13-hotfix2での解説になります。
製作者(Owner)は「BordListian」。
ダウンロード(CurseForge)は「CurseForge Embers Rekindled」。
ドワーフの魔法のテーマとした魔術Mod。鉱石の倍化やアイテムの輸送などに加え、錬金術や金属の溶融、鋳造などの工業寄りの要素と魔術的なクラフト要素を追加するMod。
鉱石、Mob、構造物の追加と共に、魔術的な加工機械の燃料として使用されるアイテムを、岩盤近くの地下で抽出する要素が追加されます。
魔術的な炎のエネルギー輸送や、鋳型を使った鋳造など、魔術と工業の複合の様なModですので、そういった雰囲気を好む人にオススメです。
ゲーム内ガイドを含め、殆どのアイテムが日本語化されていますので、英語が読めない人でも楽しむことが出来ます。
ここではEmbers Rekindledで「溶鉱炉」、「打ち出し器」、「混和遠心機」、「Geologic Separator」、「交換盤」、によるレシピを紹介します。
溶鉱炉(Melter)

金属インゴットや鉱石を溶融して液体にする装置。幅1、高さ2で構成されるブロックで、設置した空間を底部とする。熾火の搬入は下部のブロックから行い、素材の搬入や液体の搬出は上部のブロックから行う。アイテムを手に持って右クリックする事で投入できる他、上部のブロックはバニラの大釜のように上部が開けた構造になっているので、そこに直接ドロップしても良い。また、ホッパーやアイテムパイプなどによる搬入も可能。
| インゴット | |
|  | 液体量:144 | 
| 金属塊 | |
|  | 液体量:16mb | 
| 鉱石 | |
|  | 液体量:288mb | 
| 金属板 | |
|  | 液体量:144mb | 
| レッドストーン | |
|  | 錬金術の泥:144mb | 
| レッドストーン鉱石 | |
|  | 錬金術の泥:1,008mb | 
| レッドストーンブロック | |
|  | 錬金術の泥:1,296mb | 
混和遠心器(Mixer)

複数の液体金属を混和して合金の液体金属を作る装置。幅1、高さ2で構成されるブロックで、設置した空間を底部とする。液体の搬入は下部のブロックから行い、混和した液体金属は上部のブロックから搬出する。熾火の搬入は上部のブロックから行う。下部のブロックの側面4面に別々の液体タンクが設定されており、異なる液体金属は別々の面から搬入する必要がある。
| 暁石 | |
|  | 素材:銅:金 比率:1対1 | 
| 暁石はEmbers Rekindledの中盤以降に使用する金属で、中盤以降の殆どのレシピで要求される。 | |
| 青銅 | |
|  | 素材:銅:錫 比率:3対1 | 
| Embers Rekindled自体ではあまり使用しないが、他Modの青銅(Bronze)と互換性があるので、他Modを導入している場合には利用する事が増えるかも知れない。 | |
| エレクトラム | |
|  | 素材:銀:金 比率:1対1 | 
Geologic Separator

Melterに隣接して設置する事で、溶融の際に別の液体金属が副産物として生成されるようになる。Melterの下部のブロック側面に向かって右クリックで設置しておくことで、副産物が生成される。搬出には液体パイプなどが必要となる。
| 鉄鉱石 | |
|  | 溶融鉄:288mb 溶融ニッケル:16mb | 
| 金鉱石 | |
|  | 溶融金:288mb 溶融銀:16mb | 
| 銅鉱石 | |
|  | 溶融銅:288mb 溶融金:16mb | 
| 鉛鉱石 | |
|  | 溶融鉛:288mb 溶融銀:16mb | 
| 銀鉱石 | |
|  | 溶融銀:288mb | 
| アルミニウム鉱石 | |
|  | 溶融アルミニウム:288mb 溶融鉄:16mb | 
| ニッケル鉱石 | |
|  | 溶融ニッケル:288mb 溶融鉄:16mb | 
| 錫鉱石 | |
|  | 溶融錫:288mb 溶融鉛:16mb | 
押し型レシピ(Stamper)
打ち出し器(Stamper)と打ち出し台(Stamper Base)
 
 
液体金属をインゴットや金属板に加工する装置。打ち出し器と打ち出し台をセットで使用する。機能させる為には、打ち出し台の上に「1ブロックの空間を開けて」打ち出し器を設置する必要がある。熾火の搬入は上に設置する打ち出し器のみで、液体金属の搬入は下の打ち出し台に行う。
打ち出し器には液体金属を加工する際の型を右クリックでセットする。再度、右クリックで型を外すことが出来るが、この時にオフハンドにアイテムを持っていると、型を外すと同時に、そのアイテムをセットしてしまうので、盾などを装備している場合は予め外しておくと良い。
打ち出し台にもアイテムをセットする事が出来る。レシピに依っては熾火結晶片などをセットするものがあるので、型以外の素材はこちらにセットする事を覚えておくと良い。
| インゴット | |
|  | 型:延べ棒の型 液体:各種液体金属 液体量:144mb | 
| 金属板 | |
|  | 型:板型 液体:各種液体金属 液体量:144mb | 
| 熾火結晶片 × 6 | |
|  | 素材:熾火結晶 型:平型 | 
| 通常のレシピ(作業台など)でもクラフト可能なので、こちらを使用するのは自動化をしたい時になる。 | |
| 灰の山 | |
|  | 素材:錬金術のごみ 型:平型 | 
| 交換盤でのクラフトに失敗した際に手に入るアイテムを灰の山に変えるレシピ。 | |
| 鉄のアスペクトゥス | |
|  | 素材:熾火結晶片 型:板型 液体:溶融鉄144mb | 
| 交換盤でのクラフトの際に錬金術の台座にセットする。 | |
| 銅のアスペクトゥス | |
|  | 素材:熾火結晶片 型:板型 液体:溶融銅144mb | 
| 交換盤でのクラフトの際に錬金術の台座にセットする。 | |
| 鉛のアスペクトゥス | |
|  | 素材:熾火結晶片 型:板型 液体:溶融鉛144mb | 
| 交換盤でのクラフトの際に錬金術の台座にセットする。 | |
| 銀のアスペクトゥス | |
|  | 素材:熾火結晶片 型:板型 液体:溶融銀144mb | 
| 交換盤でのクラフトの際に錬金術の台座にセットする。 | |
| 暁石のアスペクトゥス | |
|  | 素材:熾火結晶片 型:板型 液体:溶融暁石144mb | 
| 交換盤でのクラフトの際に錬金術の台座にセットする。 | |
錬金術レシピ(Alchemy Tablet)
 
  
 
交換盤を使用したレシピで機能させる為には、「交換盤(1)」、「錬金術の台座(1~5)」ビームキャノン(1)」が必要となる。交換盤には主要な素材をセットし、レシピに必要な金属アスペクトゥスは各台座にセットする。更にレシピに応じた量の灰の山を台座に投入する。
クラフトを開始する為には「ビームキャノン」で交換盤に熾火を照射する必要があるので、日曜鍛冶のハンマーを使用してビームキャノンの対象座標を交換盤の座標にしておく必要がある。またビームキャノンへの熾火の搬入と起動用のレッドストーン信号も用意しておく。
レシピ毎に各台座にセットする「灰の山」の数が違い、JEIなどのレシピModで検索した際も正確な数は表示されす、目安となる範囲のみの表示に留まる。実際にクラフトをしてみると、正確な数の灰がセットされていた場合は完成品が交換盤の上にドロップされるが、数が違った場合は代わりに「錬金術のごみ」がドロップされる。インベントリのGUIを開き、この「錬金術のごみ」にカーソルを合わせると、正確な数から「いくつ離れているか」が数字で表示されている。これを頼りに正確な灰の山の数を割り出す必要がある。この数字は投入した灰の数が多いのか、少ないのかは記載されていないので、最初のクラフトの際は灰の山の数を「範囲の最低値」にする事をオススメする。
ちなみに正確な灰の数はワールド毎に異なるので、ワールドが変わる度に調べ直す必要がある。
| 古風なレンガ × 5 | |
|  | 素材: 古風なレンガ × 1 粘土 × 2 ソウルサンド × 2 | 
| 暁石アスペクトゥス:4 ~ 8 | |
| 古風なレンガを増やす為のレシピ。古風なレンガを使った建築などをする際にいにしえのゴーレムを探し回らなくて済むようになる。 | |
| いにしえの動力核 | |
|  | 素材: 熾火結晶片 × 1 古風なレンガ × 4 | 
| 暁石アスペクトゥス:24 ~ 32 | |
| このレシピが開放されてからは古風なレンガさえあれば、いにしえのゴーレムを探さなくても動力核を手に入れる事が出来るようになる。 | |
| 接着剤 × 6 | |
|  | 素材: 粘土 × 1 骨粉 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:12 ~ 18 | |
| バニラのスライムボールの代替品となる。 | |
| 単離されたマテリア × 4 | |
|  | 素材: 鉄インゴット × 1 粘土 × 1 ラピスラズリ × 1 ネザークォーツ × 1 | 
| 鉄アスペクトゥス:24 ~ 36 | |
| 暁石の金床でツール類や武具類の修理素材として使用する。 | |
| 鉄の結晶種(Iron Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 鉄インゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:96 ~ 128 | |
| 右クリックで設置する事で「鉄の結晶種(Iron Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| 金の結晶種(Gold Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 金インゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 暁石アスペクトゥス:48 ~ 64 鉄アスペクトゥス:48 ~ 64 | |
| 右クリックで設置する事で「金の結晶種(Gold Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| 銅の結晶種(Copper Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 銅インゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:48 ~ 64 銅アスペクトゥス:48 ~ 64 | |
| 右クリックで設置する事で「銅の結晶種(Copper Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| 鉛の結晶種(Lead Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 鉛インゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:48 ~ 64 鉛アスペクトゥス:48 ~ 64 | |
| 右クリックで設置する事で「鉛の結晶種(Lead Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| 銀の結晶種(Silver Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 銀インゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:48 ~ 64 銀アスペクトゥス:48 ~ 64 | |
| 右クリックで設置する事で「銀の結晶種(Silver Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| ニッケルの結晶種(Nickel Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 ニッケルインゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:72 ~ 96 鉛アスペクトゥス:24 ~ 32 | |
| 右クリックで設置する事で「ニッケルの結晶種(Nickel Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| 錫の結晶種(Tin Crystal Seed) | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 錫インゴット × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:72 ~ 96 銀アスペクトゥス:24 ~ 32 | |
| 右クリックで設置する事で「錫の結晶種(Tin Crystal Seed)」を設置する。これに熾火を供給すると徐々に成長していき、鉄塊をドロップする。バージョン1.13-hotfix2では日本語の言語ファイルには日本語名称が含まれているが、参照が違っている為、英語名の表示となっている。 | |
| 冶金の塵 | |
|  | 素材: 各種金属の結晶種 × 1 レッドストーン × 1 熾火粒子 × 1 | 
| 暁石アスペクトゥス:0 ~ 16 鉄アスペクトゥス:0 ~ 16 銅アスペクトゥス:0 ~ 16 銀アスペクトゥス:0 ~ 16 鉛アスペクトゥス:0 ~ 16 | |
| 灰燼の布 | |
|  | 素材: 各色羊毛 × 1 糸 × 2 灰の山 × 2 | 
| 鉄アスペクトゥス:12 ~ 24 鉛アスペクトゥス:12 ~ 24 | |
| 主に灰燼の防具の素材として使用する。 | |
| 熾火結晶株 | |
|  | 素材: 熾火結晶 × 1 火薬 × 1 熾火結晶片 × 3 | 
| 暁石アスペクトゥス:24 ~ 48 銅アスペクトゥス:24 ~ 48 | |
| 熾火のアクセサリーの素材として使用する他、後半の加工装置や暁石の金床で使用する素材の中間素材となる。 | |
| 野火の核 | |
|  | 素材: いにしえの動力核 × 1 銅板 × 1 暁石インゴット × 2 熾火結晶株 × 1 | 
| 鉄アスペクトゥス:32 ~ 48 銀アスペクトゥス:24 ~ 32 | |
| 後半に使用する加工装置の中間素材として使用する。 | |
| ティルフィング | |
|  | 素材: 鉛の剣 × 1 石炭ブロック × 1 黒曜石 × 1 鉛インゴット × 2 | 
| 銀アスペクトゥス:64 ~ 96 鉛アスペクトゥス:64 ~ 96 | |
| 防具を装備してアーマーポイントが上昇しているMobに対してダメージが上がる剣。 | |
| 微光の結晶 | |
|  | 素材: ネザークォーツ × 1 火薬 × 2 熾火結晶片 × 2 | 
| 暁石アスペクトゥス:64 ~ 80 | |
| 右クリックで使用すると、その場に当たり判定の無い光源を設置するツール。使用すると耐久値を消費するが、空に面した状態(透過ブロックの下も可)で光を浴びている(下半身のある空間の明るさが14以上)と耐久値が回復する。 | |
| Amulet of the Heretic | |
|  | 素材: Ashen Amulet × 1 古風なレンガ × 1 古風な回路 × 2 不気味な徽章 × 1 | 
| 暁石アスペクトゥス:32 ~ 64 銀アスペクトゥス:32 ~ 64 | |
| 厄介者の宝石 | |
|  | 素材: ダイヤモンド × 1 木炭 or 石炭 × 3 暁石インゴット × 1 | 
| 暁石アスペクトゥス:32 ~ 48 鉛アスペクトゥス:24 ~ 40 | |
| Explosion Charm | |
|  | 素材: 熾火結晶株 × 1 革 × 1 古風なレンガ × 3 | 
| 鉄アスペクトゥス:8 ~ 32 銅アスペクトゥス:8 ~ 32 | |
| 装備者の周囲で起こった爆発が周囲のブロックを破壊しないようにする。 | |
| 炸裂核 | |
|  | 素材: 火薬 × 1 銅インゴット × 1 鉄板 × 3 | 
| 銅アスペクトゥス:16 ~ 24 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する。暁石の金床での強化で武具やツールに「炸裂」を付与する。 | |
| 不気味な徽章 | |
|  | 素材: 古風な回路 × 1 木炭 or 石炭 × 2 古風なレンガ × 2 | 
| 暁石アスペクトゥス:16 ~ 32 鉛アスペクトゥス:48 ~ 72 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する他、他のアップグレード用素材の中間素材としても使用する。暁石の金床での強化で防具に「不気味」を付与する。 | |
| 炎の障壁 | |
|  | 素材: 熾火結晶 × 1 銀インゴット × 1 暁石板 × 3 | 
| 暁石アスペクトゥス:16 ~ 32 銀アスペクトゥス:16 ~ 32 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する。暁石の金床での強化で防具に「炎の障壁」を付与する。 | |
| 焦点レンズ | |
|  | 素材: 熾火結晶 × 1 銀板 × 2 暁石板 × 2 | 
| 銅アスペクトゥス:8 ~ 16 銀アスペクトゥス:32 ~ 64 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する。暁石の金床での強化でブレイジング・レイや燃え殻の杖に「焦点」を付与する。 | |
| 知性機関 | |
|  | 素材: 銅板 × 1 銅インゴット × 2 古風な回路 × 2 | 
| 銅アスペクトゥス:20 ~ 48 鉛アスペクトゥス:40 ~ 64 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する。暁石の金床での強化で防具に「知性的」を付与する。 | |
| Shifting Scales | |
|  | 素材: 灰燼の布 × 1 鉛インゴット × 4 | 
| 鉛アスペクトゥス:32 ~ 128 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する。暁石の金床での強化で防具に「Scaly」を付与する。 | |
| Winding Gears | |
|  | 素材: 青銅インゴット × 1 青銅板 × 4 | 
| 銅アスペクトゥス:32 ~ 128 | |
| 暁石の金床での強化の素材として使用する。暁石の金床での強化で武器やツールに「Windup」を付与する。 | |
| ネザーラック × 2 | |
|  | 素材: | 
| 銅アスペクトゥス:8 ~ 16 | |
| ネザーに行かずにネザーラックが手に入るので、ネザーの難易度が高い環境などで有用なレシピ。 | |
| ソウルサンド × 4 | |
|  | 素材: 灰の山 × 1 砂 or 赤い砂 × 4 | 
| 銅アスペクトゥス:8 ~ 16 | |
| 上記のネザーラックと同じくネザーに行かずにソウルサンドが手に入るので、ネザーの難易度が高い環境などで有用なレシピ。 | |
| 触媒プラグ | |
|  | 素材: 銀インゴット × 1 各色(無色含む)ガラス × 1 レッドストーンブロック × 1 液体パイプ × 2 | 
| 暁石アスペクトゥス:20 ~ 30 銀アスペクトゥス:32 ~ 64 | |
| Explosion Charm Pedestal | |
|  | 素材: 熾火結晶株 × 1 錬金術の台座 × 1 Explosion Charm × 1 | 
| 銅アスペクトゥス:16 ~ 24 銀アスペクトゥス:16 ~ 24 | |
| Explosion Charmと同様に設置した周囲を爆発から保護する効果がある。 | |













 
 








 
 
 
 
 
 




















































































































































