こちらはPCゲーム「Minecraft」のMod「Astaral Sorcery」の解説記事です。
Minecraft.1.12.2
Astral Sorcery1.8.5での解説になります。
製作者(Owner)は「HellFirePvP」。
ダウンロード(CurseForge)は「CurseForge Astaral Sorcery」。
MinecraftのModの1つ「Astral Sorcery」。
魔術や魔法系のModで、主にStarlight(星明りや星の光)の力を使った魔法のアイテムや、クラフト用のブロックを追加するModです。
こちらではAstral Sorceryの[Attunement]の項目内の「Attunement Altar」の使い方を紹介しています。
Attunement
Starlight Crafting Altarでクラフト
Attunement Altar
・Crystal × 1
・Starmetal Ingot × 2
・Runed Marble × 4
・Spectral Relay × 1
・Aquamarine × 2
プレイヤーやクリスタルに星座の力を付与する祭壇。
19×6×19のマルチブロック構造が必要なので、ブロックの準備と設置範囲の確保が必要。
星座による効果の違いは、Astral Tome内の[Costellation]のタブから見れる、発見済みの星座のページから確認できる。
星座の力を付与したクリスタルはRitual Altarにセットして使ったり、[Radiance]の項目内のアイテムのクラフトの際に、Iridescent Altarにセットして使う。
プレイヤーに星座の力を付与すると、その星座に応じた特殊能力を開放できるスキルツリーのようなものが使用できるようになる。
星座の力を付与した後はAstral Tomeに「Perks」のタブが追加されるので、そこで開放したい能力を選択する。
回収には鉄以上のツルハシが必要。
Attunement Altarの使い方
この光の位置にSpectarl Relayを設置していく。
これも夜間限定で、その星座が昇る日でなければならない。
星座が表示されている時に、「Rock Crystal」か、「Celestial Crystal」をAttuneento Altar上にドロップすると、儀式が開始され、クリスタルに星座の力が付与される。
星座の力を付与していないプレイヤーが乗った場合は、プレイヤー自身に星座の力が付与され、Perkの開放が可能になる。
初期に発見できる5つの星座「Discidia」、「Armara」、「Vicio」、「Aevitas」、「Evorsio」のみがプレイヤーに付与でき、いずれかをプレイヤーに付与した後に新たに7つの星座が開放される。
開放された星座は初期の5つと同様に、「Constellation Paper」を入手する事でそれぞれの星座が描かれた「Constellation Paper」に変化する。
なので、「Constellation Paper」は合計12枚集めておくと良い。
星座が描かれた「Constellation Paper」を入手した後は、他の星座と同様に「Looking Glass」か、「Telescope」で夜空を観測して発見済みにすれば、Attunement Altarでクリスタルに星座の力を付与できるようになる。
儀式にはそれなりの時間がかかる上に夜間限定なので、敵対Mobには注意が必要。
Perkの取得はAstral Tomeで行う。
星座の力が付与されている状態ではGUIの右上に「Perks」のタブが追加され、そこからPerkのページに切り替えることができる。
SS左のメーターがPerk取得用の経験値を表し、取得したPerkが発動する度に貯まっていく。
GUI中央の黄色い光の部分(取得済みなので黄色)が初期に取得できるPerkで、まずはそれを取得し、経験値を貯めていく。
レベルが1上がる毎に、1つずつPerkを開放できるが、開放済みのPerkから繋がる位置にあるPerkしか解放できないので、ある程度は取得の順番が制限される。
それぞれのPerkにカーソルを合わせると効果が表示される。
開放可能なPerkは左クリックで開放でき、開放すると、ログにメッセージが表示される。
付与した星座の力を解除して、別の星座を付与したい場合は「Shifting Star」を右クリック長押しで使用する。
解除が成功すると、ログに「Your power fades…」とメッセージが表示される。
星座の力を解除すると、それまでに解除したPerkと経験値もすべてリセットされる。
Perks
DISCIDIA
[Kill frenzy]
Mobを倒した後、ダメージ増加
[Rooftop sniper]
遠距離ダメージ増加
[Berserk]
全体的なダメージ増加
[Heavy blows]
ノックバック後のMobへのダメージ増加
[Grievous wounds]
攻撃に出血効果を追加
[Thorny Aura]
時々、受けたダメージを反射
主に攻撃に関する能力が上昇する。
基礎となる[Berserk]はほとんどの攻撃のダメージが上昇するので、その後に続くPerkと相まって更にダメージを上昇させることが出来る。
[KIll frenzy]の攻撃力上昇効果は「Mobを倒した後、一定時間」で、連続でMobを倒す際には非常に有利に働く。
[Heavy Blows]の効果はノックバックをした後なので、一撃で倒せるMobには効果が無い。
ARMARA
[Tough skin]
全体的なダメージ軽減
[Higher Dexterity]
時々、ダメージ無効
[No armor is more armor]
アーマーポイントが3以下の時、ダメージ軽減と自動回復
[Elemental shield]
属性ダメージ軽減
[Additional feathers]
落下ダメージ軽減
[Phoenix Blessing]
ひどい状況での死からの保護
主にダメージに対する能力が上昇する。
[No armor is more armor]はこれを取得する過程で前提条件として取得する[Tough skin]の効果と合わせると、装備無しの状況でも溶岩からのダメージを1にまで軽減できる。
自動回復の効果はそれほど強くないが、満腹度が減っていても回復していくので、食事の暇がない時には非常に便利。
[Phoenix Blessing]の効果の発動条件は、不明。
※発動条件が分かり次第、追記予定
VICIO
[Hasted]
移動速度上昇
[Who needs fins]
水中での移動速度上昇
[Bigger stomach]
お腹が減りにくくなる
[Miner’s delight]
洞窟内で周囲に光源を設置
[Digging straight down]
短時間の溶岩ダメージからの保護
[Hiking boots]
1ブロックの段差をジャンプ無しで登れる
主に移動に関する能力が上昇する。
[Hasted]の移動速度上昇効果はそれほど大きくないので、操作に支障が出る事は少ないが、[Who needs fins]の水中での移動速度上昇の効果は非常に高く、普通に歩く速度より速く水中を進む事が出来るが、水流に流される速度も上がるので場合によっては不便になる事もある。
[Miner’s Delight]の効果は暗い所にいる時に「Illumination Powder」と同様の光源を設置してくれるが、頻度が低いので松明の代わりにするのは難しい。
戦闘中で光源を設置出来ない時や、松明が置けない天井に発動すれば役に立つかも知れない。
[Digging straight down]の効果による溶岩からの保護は数秒なので過信は禁物だが、直下掘りや天井を採掘した時などの不慮の事故の時に慌てなければ助かる可能性が高くなる。
AEVITAS
[Green thumb]
周囲の骨粉の効果
[Increased fertility]
動物の繁殖時に産まれる子供の数が2倍、周囲の子供の動物をランダムで大人に成長させる
[Mineral enrichment]
周囲の石ブロックをランダムな鉱石に置換
[Extended reach]
ブロック設置やブロック破壊の距離が増加
[Passive mending]
時間経過で防具の耐久値を回復
[Animated Sparks]
時々、自身を守るFlares(エンティティ)を出現させる
主に資源に関する能力が上昇する。
[Green thumb]は説明では「周囲の植物が早く成長する」だが実際には骨粉の効果を及ぼしている模様。
地面に骨粉を使った時の様に雑草や花が生える事は無いが、Mod「Botania」の神秘の花や神秘的な花びらを成長させる時があるので骨粉の効果と思われる。
[Increased fertility]の効果は動物の繁殖させる際には非常に便利だが、いつもの調子で大量の動物にエサを一気に与えると、増える量も2倍なので注意が必要(特にマルチサーバー)。
[Mineral enrichment]の効果で変化する鉱石には他Modで追加された鉱石も含まれる。
変化する確率は鉱石の稀少度に依存する。
マルチプレイなどで、建築に石ブロックを使用している場所に近寄ると、迷惑になるかもしれない。
[Extended reach]はブロック設置と破壊の距離のみで、近接攻撃のリーチは伸びないので注意。
GUIへのアクセスなどの距離も伸びるので、アイテムを右クリックで使用しようとして、チェストなどを開けてしまう事もある。
EVORSIO
[Prospector]
採掘速度上昇
[Static Charge]
確率でダメージ増加
[Different Angles]
ツルハシをオノやシャベルのように使う
[Last Breath]
体力が少ない時に、ダメージ増加と採掘速度上昇
[Precise Hits]
攻撃時に防具を外す
[Stacking Destruction]
時間と共に攻撃力と採掘速度を上昇
主に採掘に関する能力が上昇する。
[Prospector]の効果は「効率強化Ⅴ」のCrystral Pickaxeと組み合わせた場合、石ブロックと同等の硬さのブロックであれば一瞬で採掘出来るようになる。
[Different Angles]の効果はツルハシの適正ブロックに木材系のブロックや土系のブロックを追加する。
つまり、ツルハシだけあれば、オノとシャベルが不要になるという事。
シルクタッチや幸運をツルハシに付けるだけで済むので非常に便利。
[Precise Hits]の効果は防具を装備しているMobの防具をその場にドロップさせるので、高難易度でのゾンビやスケルトンから装備の調達が容易になるが、ドロップした直後にアイテムに触れたMobが装備してしまう事がある。
特に狭い場所で戦闘した場合は、ドロップ➔再装備の繰り返しになる事も。
[Stacking Destruction]の効果は最初の攻撃または採掘から一定時間なので、連続で戦闘や採掘をする時に有利に働く。