こちらはPCゲーム「Minecraft」のMod「AbyssalCraft」の解説記事です。
Minecraft.1.12.2
AbyssalCraft.1.9.17での解説になります。
製作者(Owner)は「Shinoow」。
ダウンロード(CurseForge)は「CurseForge AbyssalCraft」。
英語wikiは「こちら」。
AbyssalCraft
クトゥルフ神話からインスピレーションを得た魔法系のModで、深淵の世界「アビス」を目指して進んで行きます。
ディメンションやバイオーム、アイテムやブロックに加え多くのMobの追加も行います。
追加されるディメンションを順番に攻略して進めて行きますが、ディメンション毎に段階的に敵が強くなっていくので、各ディメンションで装備や整えてから次に進む形になるでしょう。
装備を整えたり、敵の特徴を掴んだりしながらの攻略になるので、ロールプレイが好きな人にオススメです。
追加されるアイテムをクラフトする為の専用の儀式や、「Potential Energy(PE)」と呼ばれる専用のエネルギーを使用する魔法も追加されます。PEは儀式でのクラフトの際も要求されるので、このMod内では特に重要な役割を果たします。
通常世界に追加されるバイオームを探索して素材を集めたり、追加される敵Mobのドロップアイテムを集めたりするので、ワールド次第では移動距離も大きくなる場合があります。
戦闘が好きな方や手ごたえを求める方、遠征や探索、ロールプレイをしたい人にオススメです。
難易度や細かい設定をコンフィグで変更できるので、自分の好みやプレイヤースキルに合わせて調整すると良いでしょう。
ここではAbyssalCraftのおおまかな特徴を紹介します。
AbyssalCraft リンク
チュートリアル | Potential Energy(PE) | 追加されるMob | 日本語化 |
アイテム・素材 | ツール・防具 | ブロック | 装置 |
Transmutation 変換 |
Crystallization 結晶化 |
Materialization 物質化 |
Coin Engraving コイン刻印 |
通常世界のバイオーム
複数のDrakland(ダークランド)系のバイオームとCoralium Infested Swampの2つに分けられる。それぞれでスポーンするMobに違いがあるが、AbyssalCraftの攻略を早める為には、どちらも訪れる事になる。Coralium Infested Swampに関しては中盤以降に必要なアイテムが、ここで入手できるので、早い段階で見つけておくと良い。
Darklands
平地に比べてやや勾配があるバイオームで、地表にはDarklands Oakが生成される。他にもDarklands特有の構造物が生成される。これらの構造物に構成するブロックはAbyssalCraftを進行する為に使用する為、拠点の場所を決める前に集められると移動がし易い。
Darkland Plains
バイオーム名の通り、AbyssalCraft版の平地。地表にはDarklands Oakが生成される他にもDarklands特有の構造物が生成される事も含めて上記のDraklandsに近い。
Darklands Forest
Darklands Plainsと同じような勾配の少ない地形に、バニラの森系のバイオームの様にDarklands Oakが多く生成される。Darklands特有の構造物が生成されるが、視界の悪さから発見するのがやや難しい。他のDarklandsバイオームに比べて構造物の生成率が低い印象を受ける。読み込み中の処理が重くなることがあるので注意。
Darklands Highland
Darklands比べて勾配が強く、バニラの山岳地帯のDarklands版といった印象。地表にはDarklands Oakが生成され、部分的にDarkstoneが露出している。他にもDarklands特有の構造物が生成される。勾配の関係で構造物を探す際には上り下りが多くなる。
Darklands Mountain
バイオーム名の通りAbyssalCraft版の山。地表がDarkstoneで構成される為、建材用のDarkstoneが集めやすい。Darklands特有の構造物が生成されるが、地表のDarkstoneの色と同化して見え難い。他の山岳系のバイオームと同様に、高所では雪が降る。
Coralium Infested Swamp
AbyssalCraft版の沼地。草ブロックや葉ブロックの色が違う以外はバニラの沼地と同じような地形をしている。このバイオームには「Anti-◯◯」といった名前のMobがスポーンする。これらのMobは◯◯部分が自身と一致するバニラのMobを攻撃する。例えば、「Anti-Pig」はバニラのブタを攻撃する。地下に「Antimatter」の池が生成される。
通常世界の追加生成物
Darklands Oak
Darklands系のバイオームに生成される樹。特徴的な形に加え高さもあるので伐採するのに手間がかかる。Darklands Oakの原木はバニラの他の原木と同様に木材やハーフブロック、ドアなどにクラフト出来る。
Abyssalnite Ore
AbyssalCraftを導入すると地下に生成される鉱石。生成率は非常に低くダイヤモンド鉱石以上に発見が困難。AbyssalCraftで追加される先のディメンションで集めた方が効率が良いので、無理に通常世界で集める必要は無い。
Coralium Ore
Coralium Infested Swampの他、海や川、沼といった水系のバイオームの地下に生成される鉱石。AbyssalCraftの最初の追加ディメンションに行くために集める必要がある。幸運のエンチャントが有効。
Antimatter
Coralium Infested Swampの地下に生成される。触れると「Antimatter」のポーション効果に加え。「盲目」、「暗視」、「弱体化」、「空腹」、「移動速度低下」のポーション効果を受ける。「Antimatter」のポーション効果はハート2.5個分の継続ダメージを受ける。
Shoggoth Lairs
沼地や川などに生成される。「Monolith Stone」というブロックで構成されており、内部には「Shoggoth Biomass」というブロックが生成される。Shoggoth BiomassからLesser Shoggothがスポーンする。稀に内部に「◯◯-Statue」が生成される。このStatueはAbyssalCraftの進行に重要な役割を持つ為、Shoggothと戦う準備が出来ているのなら採りに行っても良い。StatueはDarklands系のバイオームで生成される構造物にも生成される事があるので、無理にここで集める必要は無い。
DarkLandsに生成される構造物
特に何かが隠されている様子も無い構造物。レッドストーントーチが序盤に欲しい場合か、2つ目の構造物の下部のブロックは光源ブロックで、クラフトにダイヤモンドを使用するので、このブロックを建築に使用したい場合は、ダイヤモンドの節約になる。
上の4つの構造物は稀に中心に「Statue」と「Monolith Pillar」が生成されている事がある。StatueはここかShoggoth Lairsに生成されるので、状況に応じてどちらで集めるかを決めると良い。
この構造物は儀式用の祭壇を作る際のヒントを示しており、これと同じ配置でDarkstone Cobblestoneを並べる事になるので覚えておくか、これをそのまま祭壇に利用すると良い。
この構造物は内部が2層になっており、はしごで2階に移動できる。2階の中心には黒曜石かエンチャントテーブルが配置されるので、序盤にエンチャントテーブルが入手出来る可能性がある。
序盤のチュートリアル
①Necronomiconをクラフト
AbyssalCraftのゲーム内マニュアルで、攻略していく為に必要な情報が記されている。同時に儀式などに使用するエネルギーの「Potential Energy(PE)」を5000まで貯める事が出来る。右クリックで読む事が出来るが、最初の右クリックの時にNecronomiconに所有者として登録される。複数のNecronomiconを所持する場合もそれぞれに所有者が登録出来る。
進行に必要なアイテムや進め方はNecronomicon内に書かれているが、アイテムなどは先に集めておいても良いので、進め方を覚えてからは素材が揃うまではクラフトを後回しにしても問題は無い。
➁Shadow Gemを入手
Darklands系のバイオームにスポーンするShadow系のMobがドロップする他、スポナー部屋のチェストなどにも稀に入っている事がある。鉄のインゴットの様に3段階のサイズがあり、Shadow Fragmentを9個でShadow Shardに、Shadow Shardを9個でShadow Gemといった様に纏めたりばらしたり出来る。
Shadow系のMobもサイズが違う3体がおり、サイズごとにドロップするアイテムが異なる。当然、大型のMobの方が大きいものを落とすが、体力、攻撃力共に高いので注意が必要。黒い煙のようなパーティクルが立ち昇るので、他のMobと見分けやすい。
③Coralium Pearlをクラフト
Coralium Infested Swampや、海、川といった水系のバイオームの地下に生成されるCoralium Oreを採掘するとドロップする「Coralium Gem」を集めて、「Coralium Infused Stone」をクラフトし、それをかまどで精錬する事で「Coralium Pearl」となる。
Coralium Gemは1~9個を塊としてクラフト出来、9×1または3×3の上記の組み合わせで「Coralium Infused Stone」にクラフト出来る。
④Potential Energy(PE)を貯める
用意したShadow GemとCoralium Pearlを使用して「Energy Pedestal」か「Sacrificial Altar」をクラフトする。PEの貯め方が違うだけなので、拠点の環境などに応じて選ぶと良い。
[Energy PedestalとStatue]
「Energy Pedestal」でPEを貯める場合はDarklands系のバイオームに生成される構造物か沼や川などに生成されるShoggoth Lairs内に生成される「Statue」を最低でも1つ用意する必要がある。Energy Pedestalの周囲にStatueを設置する事でStatueがPEを生成し、Energy Pedestalに送る。Energy PedestalにNecronomiconを右クリックで乗せる事でPEを回収する事が出来る。Statueは周囲3ブロックの距離のEnergy PedestalにPEを送るが、「Monolith Stone Pillar」の上にStatueを設置する事で更に1ブロック先までPEを送る事が出来るようになる。
また、Necronomiconを手に持った状態でStatueの近くにいると、直接PEを受け取る事が出来るので、Shadow GemとCoralium Pearlがどうしても手に入らない時や節約したい時には有効だが、Statueが機能している時は確率で何かしらの災厄が周囲に発生するので、Energy Pedestalを使用してPEを貯める方が安全。
[Sacrificial Altar]
]
Sacrificial Altarも同様にNecronomiconを乗せる事でPEを回収できるが、こちらはPEを貯める為に周囲でMobを倒して、生贄に捧げる必要がある。生贄の対象となったMobは「発光」のポーション効果のように、輪郭が白くハイライトされる。Statueが見つけられない場合や、家畜の繁殖の準備が整っている場合は、こちらの早いかも知れない。
クラフトに使用する「Monolith Stone」はDarklands系のバイオームの一部の構造物かShoggoth Lairsで入手出来る。
⑤Gateway Keyをクラフト
AbyssalCraftの最初のディメンションに行く為のポータルを生成する為のアイテム。これを右クリックで使用する事で幅4、高さ5のポータルが生成される。
Oblivion Catalyst
GateWay Keyの素材となる「Oblivion Catalyst」は儀式でクラフトする。上のGUIのレシピは、設置する素材と使用するNecronomiconの段階、消費されるPEと追加の生贄などが表示される。
赤文字の「Sacrifice Required」が表示されているレシピは儀式の開始から完了までの間に、祭壇の周囲でMobを倒して生贄に捧げる必要がある。
Ritual Altar
祭壇は上のSSの通りに丸石またはDarklands Cobblestoneを配置して、Necronomiconで中心のブロックをスニークしながら右クリックする事で祭壇へと変化する。それぞれの台座に素材となるアイテムをセットして、Necronomiconでスニークしながら右クリックする事で儀式を開始する事が出来る。儀式の開始には起動に使用するNecronomiconに儀式に必要なPEが貯まっている必要があり、儀式の際には、そこから消費される。儀式が開始しない場合は素材が誤っている、PEが足りない、または祭壇の周囲に生贄となるMob(必要な儀式の場合)が居ないので、確認をする必要がある。生贄が必要な儀式で生贄が間に合わなかった場合などは儀式の成否に限らず素材を消費するので注意が必要。また、儀式の最中にNecronomiconを落としたりしてインベントリに無い状態にしないように注意。
各台座は破壊すると元のブロックに戻ってドロップする。
Oblivion Catalystの素材
Transmutation Gem
Transmutation Gemは耐久値を消費してクラフトに使用するので、11回分のクラフトに使用できる。
Shard of Oblivion
Oblivion Catalystに4つ使用するのでShadow Gemが16個必要になる。
⑥ポータルを生成して次のディメンションへ
クラフトしたGateway Keyを右クリックで使用する事で、ポータルを生成する。先のディメンションで素材を集めて、ボスを召喚して撃破し、次のディメンションへ行く為の新しいKeyを入手する。続くディメンションも同様の流れで進めていく事になるが、先に進めば進むほど危険が増えるので、準備を整えながら進めて行くと良い。
AbyssalCraft メインページに戻る
私も最近このMODを始めたものです。
丁寧な日本語の開設したものが見つからず困っていました。
本当にわかりやすくて助かります!
コメントありがとうございます。
こういったコメントを頂けると、記事を書いて良かったと実感出来ます。
まだ解説が足りない部分もあると思いますので、気になる事や不明な点がありましたら、コメントにて聞いて頂ければと思います。
他にも解説が欲しい、またはあった方が良さそうなModがありましたら、コメントにて要望を出して頂ければと思います。
全てに対応出来るかは分かりませんが、可能な限り対応したいと思います。
アビス語?で読めないものはどうやったら解読できますか?
アビス語(仮)のアイテムは、そのアイテムの素材など関連するアイテムをドロップする敵を倒した時に読めるようになります。
普通に進行していると、いつの間にか読めるようになっている事も多いので、他の条件は不明ですが、ネクロノミコンのアップグレードなども含まれていたかも知れません。
返信ありがとうございます!
今マルチプレイで友達とこのMODを遊んでいて、まだたくさんわからないことがあるので、また質問しにきてもよろしいですか?
コメントはページの改善にも役に立つと思いますし、同じ事を知りたいという方の為になると思います。
私のモチベーションにも繋がるので、大歓迎です。
素材をすべて集め、祭壇の図の通りに並べて、Necronomicon及びPEをためる台座のPEを両方とも5000にし、周囲でMobを殺すこともしたのですが、Oblivion Catalystを作る儀式が進行しません
なにかほかに出来ない原因などありますでしょうか?
コメントから想像できる幾つかの原因を書かせて頂きます。
「台座のPEを・・・」と書かれているので、もしかしたら、祭壇を構成するブロックが違う可能性があります。
祭壇を作成するには、Darklands Cobblestoneを配置してNecronomiconでスニークしながら右クリックで完成します。
祭壇の各ブロックにはPEの貯蔵機能が無いので、他のブロックを使用されているのかと思いました。
儀式の際には儀式の起動に使用するNecronomiconに必要なPEがあれば大丈夫です。
「周囲でMobを殺すこと・・・」とありましたので、
生贄が必要な儀式は、儀式を起動してからPEが注入されて儀式が完了するまでの間に対象となったMobを殺す事で条件を満たします。
なので、儀式が進行(開始)しない場合は、台座のブロックが誤っているか、生贄となる動物Mobが生贄の対象範囲内に居ない可能性がありますので、これらを確認して、再度、試してみて下さい。
この modにはアドオンがありますか?
AbyssalCraftの作者が製作した「AbyssalCraft Integration」というアドオンがあります。
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/abyssalcraft-integration
このアドオンは以下のModとの連携Modとして働き、それらのModの中で導入されているものにだけ機能します。
Thaumcraft
Equivalent Exchange 3
Morph
MineTweaker 3
ProjectE
Tinkers’ Construct
Better Questing
Vampirism
Game Stages
Bewitchment
儀式ができません、祭壇を丸石から変化させて
PEも5000貯めて本に入っている状態です。
素材を集めて並べる順番も確認しました
MOBがいないといけない様なので鶏を近くに飼育して、スニークして真ん中の祭壇を右クリックしても反応しません、どうすればいいですか?
恐らくですが、ニワトリが生贄として使用できなかったと思います。
なので、代わりにブタ、ウシ、羊のいずれかを連れてきて儀式を試してみて下さい。
祭壇と生贄の距離がどれくらい離れていても可能だったかは確認していないので、反応しないようでしたら、祭壇のかなり近くに生贄を連れてきて下さい。
statueのチャージ効率tierを教えてください
すみませんが、質問が漠然としている為、お答えする事ができません。